

■ 「本物であること」それは 「お客様のための家づくり」であること。
このシンプルなコンセプトは、私たちのすべての業務に生きています。
設計業務における、顧客ご家族のための徹底した計画検討
監理業務における、現場高品質のための徹底した現場主義
企業経営における、顧客と社会のための徹底した経営体制
■ 家はお客様にとって、一生に一度の大きな買い物。
そこにはお客様の大切な「今までの努力」と、「明るい未来」が託されます。まさに家造りは失敗など絶対に許されない
「住む人の未来を預かる重大なる仕事」。
■ 私たちが目指す仕事は、実は昔から日本で行われてきた、お城や寺を命がけで造ってきた棟梁、大工さんたちに学ぶべき
責任ある仕事。そう、昔の棟梁は建築家であり、職人であり、営業マンであり、経営者でもある、プリンシパルなサムラ
イ建築家。
■ わたしたちは、会社組織として「昔の棟梁」でありたい。 シンプルにそう考えているんです。
自社設計、オリジナルデザイン、自社品質管理で、お客様のこだわり建築スタイルを実現。
自社大工職人の伝統技術と最新技法、徹底した責任施工により丈夫で安心な住まいを提供。
営業経費ゼロ。最小の宣伝経費、最小経営コストでお客様の資金をご自身の住まいに還元。
■ 私たちはの仕事は「本物」。
当社では、堀内将人、川村元一、二人の経験豊富な建築家によって住宅一棟一棟の徹底的な設計検討がなされます。設計
開始から、完成引き渡しまで二人がすべてを担当し、掌握し、網羅。現場開始後は測量、基礎、木構造、仕上げ、お引渡
し、その後のアフター対応まですべてを把握し管理します。そして、現場で働く職人は、すべて社員である熟練の専門家
職人。職人ひとりひとりが仕事の意味をを自覚し、大きな責任を胸にいだいて業務にあたっています。
私たちの仕事は本物。 設計力、造形力で計画した上質な建築家住宅を、一切の妥協なく長く安定継続して生産し、すべ
ての顧客の期待に確実に応えてきたこれまでの実績が、わたしたのすべてを物語っています。
■「本物であること」つまり「本物のの家創り」は
自社建築家により思考を深めた、自由で合理的な最善の設計
自社大工職人による、確実で安心な責任ある最高品質の施工
顧客からいただいた信頼に、価格と心と仕事で応える家創り
「いい家を・しっかり・安く・創ってほしい」そう願う方のための家造りです。
■ 本物の設計、本物の材料、本物の施工、そして 本当の長いおつきあい。
コンセプトは、
「設計から完成まで 建築職人衆匠の技による 建築主のための 誇り高き本物の家創り」
■わたしたちの理念です。
■ 株式会社 ホリウチ アーキテクツ/TEL,FAX 0179-22-0307/ E-mail;horisoto@rhythm.ocn.ne.jp /■株式会社 堀内工務店 /TEL 0179-22-0161 / FAX 0179-22-0160 / E-mail;horiuchi@horisoto.jp
House niida
House nishihakusan
House koou
■ コンセプト わたしたちが大切にしていること 「本物であること」
Masato,HORIUCHI
Motoichi,KAWAMURA
一級建築士事務所
創業以来56年
Gallery
Motoichi,KAWAMURA
Masato,HORIUCHI
ホリウチ アーキテクツ /
堀 内 工 務 店
/ K・H アトリエ
House kaikyo
House nagane
House shiki
ホリウチ アーキテクツ
Horiuchi Architects Design Lab